断熱塗料で有名なのが「ガイナ」ですね。
ガイナはロケットの部品にも塗装されています。
ロケットの先端部はかなりの高温になり、
普通だと溶けてしまうようです。
そのためロケットの先端部はしっかりと断熱加工をしておかないと
ロケット自体が壊れてしまうのです。
そこで今行われているのが、ガイナという塗料をロケットの部品に塗装して
高温になってもロケットの部品が溶けないようにしています。
これはJAXAでも認証済みなのでガイナは断熱塗料としてもっとも優れた塗料だと言えます。
そのガイナが住宅外壁用に販売されています。
ガイナのメリットは?
ガイナのメリットは、夏は涼しく冬は暖かくしてくれる効果があります。
ガイナは外の気温から影響を少なくします。
夏は直射日光を反射させて家の中に熱を入れないようにします。
ですのでエアコンの電気代もかなり軽減されます。
また冬は冷たい気温を家の中に入れないので、
暖房費や電気代を軽減することができます。
ガイナは工場の屋根などの塗られることが多いですね。
鉄板の屋根は夏になると高温になります。
目玉焼きができてしまうほどの高温です。
そんな屋根だと室内も当然のことながら高温になってしまいます。
それを回避するためにガイナを屋根に塗って室内の気温を下げることができるのです。
ガイナが外壁だけでなく屋根にも塗ることでさらに効果が期待できます。
ガイナのデメリットは?
ガイナのデメリットとしては、汚れがつきやすいというのがあります。
ガイナは艶消し塗料なので窓下に水垢がつくことがあります。
なので時間とともに汚れがついてしまうことがあるのです。
また、屋根に塗っても同じように汚れがつきやすくなってしまうので
白っぽい色はなるべく避けるといいですね。
汚れが目立たないベージュ系の色を選ぶといいと思います。
ガイナはどこにお願いすればいいの?
ガイナはちゃんと講習を受けた技術者に塗装を依頼したほうがいいです。
ガイナは普通の塗料とは違い、塗膜の厚さも重要になってきます。
塗膜が薄いと断熱効果が最大限発揮されません。
ですのでガイナ塗料に詳しい塗装屋さんか
リフォーム屋さんに依頼するのがいいですね。
塗装屋さんも実績があり信頼できる塗装屋さんに依頼するのがいいですので、
ヌリカエなどに加盟している会社が安心できます。
ヌリカエでガイナを施工できる塗装屋さんを是非探してみてください。