あなたのお宅の屋根はコロニアルですか?
コロニアルと言っても分からないかもしれませんね。
コロニアルはこういった屋根のことを言います。
塗り替えの費用ってどのくらいかかるのでしょうか?
いろいろな業者にお見積りを取ってもらうとその金額が意外と違うことがあります。
中には数十万単位で塗り替え費用が変わってくる見積もりもあります。
ではなぜ見積もりにそこまで違いが生じてくるのでしょうか?
和風の家の天井は、木でできていることが多いですね。
立派な和風のお宅だと玄関の天井は木でできています。
新築当時は白木が綺麗でいいのですが、
年数が経つにつれだんだん汚れてきますね。
セメント瓦は焼き瓦と違い塗り替えを行なう必要があります。
焼き瓦は半永久的に取り換える必要はありませんが、
セメント瓦や洋風瓦などは10年に1度くらいの目安で塗り替えないといけません。
セメント瓦に関して言えば、塗り替えずに放置すると
どんどんセメントが薄くなり雨漏りが起こってしまうことになります。